ブログ

全日本大会 名古屋中央支部出場者 結果2011 第28回全日本ウエイト制空手道選手権大会
2011 全日本青少年空手道選手権大会
2011 全日本女子空手道選手権大会
2011 全日本壮年空手道選手権大会

H23/6/11-12 レポート 工藤拓朗

今大会は、東日本大震災の影響で延期になっていた全日本青少年大会が同時開催となり約1,000人が参加するマンモス大会となった。会場では世界大会日本代表に決定している選手が募金箱を持ち義援金を募った。
全日本ウエイト制大会では第10回世界大会(4年に一度の無差別世界大会)の選抜戦と言う事もあり、最後の日本代表のチケットを争う選手たちの熾烈な戦いが繰り広げられた。<詳細はこちら>
名古屋中央支部の結果は以下の通り

全日本大会 名古屋中央支部出場者 結果■8歳9歳女子の部
福岡優依

1回戦、序盤は果敢に攻めるも、上段前蹴りで技ありを奪われ判定負け。
負けはしたが、8級とは思えない良い試合をした。


全日本大会 名古屋中央支部出場者 結果■10歳男子+40㎏の部
馬場脩斗

1回戦は、内股蹴りを効かせ判定勝ち。
2回戦は互角の展開で延長までもつれこむが相手の上段回し蹴りが頭をかすめる場面があり印象が悪く判定負け。


全日本大会 名古屋中央支部出場者 結果■11歳男子-40㎏の部
福岡拓斗

1回戦は素早いフットワークと手数で勝り優勢勝ち。 2回戦は体格差で押し切られ判定負け。
体格差のある相手にも果敢に攻め続ける良い内容の試合だった。


全日本大会 名古屋中央支部出場者 結果■13歳14歳男子-55㎏の部
横井博紀

1回戦、終始圧力をかけ続け判定勝ち。
2回戦では、強豪選手である内山脩選手(本部直轄三重)と対戦。強烈な膝蹴りの連打で快勝。 3回戦では後半、相手の突きのラッシュを受け切れず判定負け。


全日本大会 名古屋中央支部出場者 結果■全日本壮年40歳~44歳以下重量級
三田真弘

1回戦は重い突きで相手を圧倒。 2回戦も突きと下段で優勝候補の一人である福田裕志(埼玉県西北支部)選手を下す。
3回戦、本戦は下段回し蹴りで優勢に戦うも効かせ切れず延長戦へ。
延長戦では体が動かず手数で上回れ判定負けとなった。


全日本大会 名古屋中央支部出場者 結果■全日本女子無差別級
秋山みず恵

1回戦、池田明日香(大阪なみはや支部 弐段)選手と対戦。中盤までは突きで押していたものの、後半盛り返され判定負け。
緑帯ながら弐段相手に堂々とした組手で健闘した。


全日本大会 名古屋中央支部出場者 結果■全日本ウエイト制中量級
阿部大介

細かい突きの連打と足技で攻め、終始互角の展開。
だが、相手の杉山徳(城西国分寺支部)も試合巧者。ダメージは無いものの中段廻し蹴りを効果的に使われ、3-0で判定負け。


全日本大会 名古屋中央支部出場者 結果■全日本ウエイト制 軽量級
中川秀則

一回戦不戦勝。
2回戦は強豪の宍倉一太郎選手(横浜港南支部)と対戦。序盤に鋭い中段廻し蹴りを決め、優位に立つが、蹴り技を警戒され距離を詰められる。相手の強力で的確な突きに懸命に撃ち合うが惜しくも判定負け。


全日本大会 名古屋中央支部出場者 結果■全日本ウエイト制 中量級
河辺博之

大阪府空手道選手権大会中量級優勝の川阪選手(兵庫支部)と対戦。本戦は打ち合い、引き分け。延長では突きの連打で押しきり判定勝ち。好スタートを切る。
2回戦では神原敏行選手(愛媛支部)と対戦。突き、下段で攻め込み、互角の展開。
延長も互角に打ち合うが後半手数でわずかに上回られ判定負け。


全日本大会 名古屋中央支部出場者 結果

2013.11.27|大会結果

今回の浜名湖杯は、昨年の体重無差別の全日本大会で準優勝した森善十郎選手(世界大会代表)をはじめ、関東から総本部成嶋竜師範代、本部直轄浅草道場神尾師範など豪華なゲストを迎えての大会となった。
日本赤十字社チャリティーとなるこの大会では、東日本大震災の復興を願い、木山師範、成嶋師範、森善十郎選手が手に募金箱を持ち募金活動を行った。会場にて募金を頂いた皆様ありがとうございました。
当日は台風の影響で豪雨に見舞われたが、それをものともせず選手たちの熱い戦いが繰り広げられた。

午前中は型試合が行われた。
名古屋中央支部からは白砂涼、近藤魁の2名が出場し、気迫のこもった型を披露。
なかでも白砂涼は力強い型を披露し、見事「中級・一般の部」で準優勝に輝いた。

◎一般の部 中級 準優勝 白砂 涼

午後の部では組手試合が始まる前に、世界大会日本代表の森善十郎選手による特別演武が行われた。
まず各支部より選ばれた少年部の子供たちに胸を貸しスパーリングを行った。名古屋中央支部からは伊坪凛太くんが選ばれ“憧れの森選手と組手”という夢のようなひと時に興奮冷めやらぬ様子でした。
スパーリングではサービス精神も見せて下さり、時折出すダイナミックな技に観衆を魅了し驚嘆の声を上がっていた。
次の演武、型では上半身裸になり鋼のように鍛えぬかれた身体で三戦の型を披露。
型をしている森選手の身体を、日本代表監督である木山師範が竹刀を叩きつけ闘魂を注入。
全く容赦ない打撃により竹刀が壊れ観衆はド肝を抜かれた。
演武後にはワールド空手の編集長と静岡西遠支部石黒師範からインタビューがありトレーニング法とかプライベートのことなど、選手へのアドバイスになる言葉や、石黒支部長の質問では笑いも巻き起こっていました。
演武終了後、組手の部に入った。入賞した選手の試合内容は以下の通り

◎一般上級の部 準優勝 河辺博之

■2回戦: 同門の後輩、工藤拓朗から上段廻し蹴りで技有りを奪い快勝。
■準決勝: 2回愛知県大会で苦杯をなめた川瀬健太郎選手と対戦。持ち前の強い突き、重い下段廻し蹴りを効かせ優勢勝ち。
■決勝戦: 相手は大柄な体格を活かし圧倒的強さで決勝に勝ち上がってきた和田翼選手。
和田選手が184cm85kgに対し、河辺は164cm77kg。
リーチ、体重共に相手の方が勝っているが、それをものともせず河辺が果敢に前に出る。
時間が経過していくごとに河辺の攻撃が効き和田選手の表情が曇る。
試合時間残り10秒を切り、最後の力を振り絞り激しく打ち合う両者。
誰もが河辺の優勝を確信しつつある矢先、和田選手が放った右上段回し蹴りが河辺の頭部をかすめた。
その瞬間マットに崩れ落ちる河辺。信じられない衝撃の光景に場内は静まりかえり、河辺は立ち上がる事が出来ず一本負けを喫してしまった。
今回の結果は残念な形に終わったが、河辺の試合内容は今後の活躍を確信させる素晴らしい闘いぶりだった。
この悔しさをバネに6月に行われるウエイト制で活躍してもらいたい。

◎幼年の部

優勝 渡邉憲信 常に前に出る強気の組み手で終始試合をリード。嬉しい初優勝!

◎小学男子新人戦1年の部

準優勝 近藤魁 長いリーチを生かした前蹴りで試合を有利に運び決勝進出。
決勝では終盤、相手に手数で上回られて惜しくも判定負け。

◎小学男子初中級の部

準優勝 中川諄也 強烈な突きと中段廻し蹴りで勝ち進む。
準決勝では同門の伊坪晃志を破り決勝進出。
決勝は序盤攻勢に出るが、終盤に盛り返され惜しくも準優勝。

入賞者 集合写真

入賞者 集合写真

白砂 涼<

白砂 涼

左から河辺博之、近藤 魁、渡邉憲信、中川諄也

左から河辺博之、近藤 魁、渡邉憲信、中川諄也

入賞したみなさん、おめでとうございます!!
応援団のみなさん、お疲れ様でした。

2013.11.27|大会結果

第4回愛知県大会東北・関東を襲った東日本大震災から2日後、愛知県名古屋市にて、2011年極真会館東海地区の初陣を飾る第4回愛知県大会が、早春の3月13日に開催された。

午前10時から行われた予選試合開始宣言で、亡くなられた被災者のご冥福を祈って会場の全員で黙祷が捧げられ、続いて大会実行委員長の木山仁・名古屋中央支部長から「被災地、被災者へのチャリティー大会とし、募金箱を会場に設置しますので、どうかご協力よろしくお願いいたします」と挨拶があった。大会の休憩時間にも木山支部長自ら募金箱を持って会場を回り、観客や関係者に募金を呼びかけた。集まった義援金は後日、大会後援の中日新聞社を通じて被災地に送られた。


第4回愛知県大会今大会は、小学生男子は昨年同様、上級の部、初中級の部、新人戦という3つに分かれ、また一般男子も初級、中級、上級の3つに分かれるなど合計37カテゴリーで実施され、275名の選手が出場した。


第4回愛知県大会午後の開会式では、大会実行委員長の木山仁支部長が演武を行い瓦割りと氷柱割りで開会式に花を添え、観客は空手の技の威力に度肝を抜かれていた。


第4回愛知県大会今回の一般上級は、昨年3月にこの大会を制したモイセエフ・セルゲイ、さらに5月浜名湖杯、7月全東海で優勝した野村彰紀、7月に野村と決勝を争った河辺博之、一昨年5月の浜名湖杯で優勝したダシルバ・フラビオらがエントリー。最近の東海地区大会の優勝者たちが揃い、目の離せない対戦が多かった。

名古屋中央支部の期待の星、河辺博之だがセルゲイの止まらない圧力の有る攻撃に打つ手がなく、体力を奪われ失速、判定5-0の惨敗を喫した。反対の山から上がって来た中川は、序盤は野村からポイントを奪い、この流れで進めばと思ったものの野村は脅威の粘り見せ、延長戦に入りスタミナに勝る野村に軍配が上がった。名古屋中央支部の両選手、技術的には引けを取らないものの、勝負に対する執念のなさか?稽古での追い込みが足りないのか?どちらにしてもメンタル面での課題を浮き彫りにした。


第4回愛知県大会決勝に勝ち上がったのは、セルゲイと野村。愛知県東南・知多支部の同門で、「稽古では二人で毎日組手をやっています」(野村)という同学年のライバル同士。


第4回愛知県大会だが、野村は初戦で苦戦を露呈し、結局準決勝でも延長を戦い決勝では前に出て鋭い突きを放つセルゲイの軍門に下った。


2013.11.27|大会結果